コンビニ(家からすぐのセブンイレブン)、いま行ってきました。
とーにかく店内外国人だらけ、それも白人黒人中国、アジア系、多国籍!ここは日本なの?海外?とも思いました。
店員はほぼ100%に近く外国人…私はよくやってるなぁ~活躍できてるなぁ~と感心してるのですが。
というのは、担当こなす業務があまりに多いでしょ?昔はさほどでしたけど、いまは…
①公共料金の受付あるし
②両替もある
③コピーあるしFAXも
④マイナンバーカードも知らないといけないし
⑤粗大ごみ受付とか
⑥各種イベントのチケット発行とか
⑦袋要りますか?とか温めますか?とか
⑧おでんも盛り付けないといけないし
⑨タバコの知識も雑誌の種類とかも
⑩お客さんから◯◯はありますか?とか、どこに置いてますか?
まあよくやってる、できてると思います。
システム構築が完璧に出来上がってるのでしょうね!
私が行ってる行きつけの四谷の焼き鳥屋…私が「もうひとつ店出せばいいのに?」って言うとオーナーは言うのです。「同じ味出せる店を、もう一軒出すのは、まず無理です、ありがとうございます!」そうなんでしょうね。チェーン店というのはよほどうまくまわさないとできないのです。
日本のコンビニにしろチェーン店にしろ、それをやってのけてるって、スゴいのだと思います。しかも外国の方にこ活躍いただけてる。日本国内の国際化もほんとにたいしたものだと思います。
ちなみに私…高校生まで英語のテスト、大得意でした。それがいま、英会話、さーーーっぱりダメ!昔の文部省の教育方針って、ほんと最低だったと思います。英語の先生じゃないですよ、英語のテストの先生ですよ。
私って、英会話ができそうな見栄えらしいのです。なので外国人から声かけられやすいタイプらしいです。逃げまくっています。ちなみにニューヨークで黒人から声かけられました。駐在員にきいてみたら、私、その黒人の方に道をきかれたらしいです。
結局、私の英語のテスト得意だったのは、いったいなんだったの?今あの時の時間を返して欲しい!という気持ちです。
コメント